施工事例内容 | 他社建築物件にて下屋の雨押え板金の下に作られたスズメの巣が捨て谷まで詰まらせ、本来水の通り道となるところがダムと化してしまった結果起きた雨漏り被害の修理事例です。 該当箇所付近の瓦を一度剥がして捨て谷に溜まったスズメの巣を取り除き、スズメ対策を施した上で瓦屋根を復旧しました。 また、該当箇所上部の出窓廻りの外壁・シーリング割れ部分補修、詰まりの症状が見られた下屋軒樋の清掃も一緒に行いました。 ※スズメは鳥獣保護管理法により保護されているため、軽率に駆除することはできません ※空っぽの巣であれば除去可能ですが、雛がいたり卵があったりする場合には手出しできません ※スズメは同じ場所に巣を作る習性があるため、一度駆除しても侵入対策を講じなければいたちごっことなる場合もございます |
---|---|
施工期間 | 1日 |